小規模保育事業A型「新川園」

Access 小規模保育事業A型「新川園」の概要

住所
〒001-0923 札幌市北区新川3条7丁目1ー65 新川3・7ビル
電話番号
011-763ー6335
定員
19名
対象年齢
生後5か月~3歳未満時(満3歳に達した年度の末日まで)
開園日
月曜日~土曜日
開園時間
保育標準時間7:00~18:00(保育短時間8:00~16:00)
延長保育
18:00~20:00
休園日
日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日(年末年始)

Message 新川園スタッフごあいさつ

木のぬくもりを感じながら豊かな園生活を送るた
めの取り組みを推進しています

新川園の特長は、国産の檜(ひのき)をふんだんに使い空間木質化された保育室です。保育園に入ると、木のぬくもりや匂いを感じることができます。園で使う玩具にもこだわりがあります。国産の木材玩具を中心に「グッド・トイ」と呼ばれる良質なものを取り揃え、子供たちの五感を磨き、コミュニケーション能力を養い、夢を育む一助となるものを選んでいます。

私たちは保育のプロ集団として、そして木育のプロ集団として、子供たちが安心して過ごせることはもちろん、保護者の皆さまにとっても安心して預けていただけるよう、常に保育の質向上に努め、職員一同、誠心誠意努力するとともに、笑顔をたやさず、子供たち一人ひとりに丁寧に向き合える保育環境づくりに全力を尽くしてまいります。

堀田有恵/園長

子供たちや職員が安心・安全に過ごせる環境づくりに
取組んでいます

保育園における看護師の役割としては、日々の保育に加え、子供たちが体調を崩した時の対応や、怪我や病気の予防、体調や発達についてのアセスメント・早期発見など、重要な役割を担っており、最近ではアレルギー対応や、障害を持つ子供への対応なども必要とされるようになってきました。

子供たちのため、業務の多様化にもしっかりと対応していきたいと思います。今後も、新川園の保育スタッフの一員として、看護師として、その責務を果たせるよう、保育・看護両方の視点で学びを深めながら、日々の保育に活かし、子供たちと共に成長していきたいと考えております。

矢野 愛里 / 看護師

Nursery schools 木育こどもの家
各園のご紹介

  • 認可保育所 南の沢保育園

  • 札幌市小規模保育事業A型 新川園

  • 札幌市小規模保育事業A型 屯田園

  • 札幌市小規模保育事業A型 白石園

  • 札幌市小規模保育事業A型 藤野園

お電話でのお問い合わせ

TEL:011-688-6612受付時間:8:00~17:00
(日曜・祝日・年末年始は除く)
担当者:掘田

メールでのお問い合わせ