白石園 救急箱の中身に触れてみよう🚑

なにが始まるかな~??

今日は救急箱についてのお話です✨
園で使用している救急箱を用意しました!
まずは、導入として【モーリーのすてきなおいしゃさんバッグ】という絵本を読みます👂
モーリーという女の子がお医者さんになって病気のお友達をなおしていくお話です😄💖

どんぐり組さんのお友達も興味津々です🐱💫


くるみ組さんは真剣にお話を聞いていますよ🌟

まずは氷嚢を体験!
おでこにピタッと当てると冷たそうな表情😥💧


次は頭に包帯を巻いてみます😯
なかなか包帯を巻く機会はないと思います🐣
みんな少し緊張気味な表情でした!






最後は聴診器を使ってみます✨
自分の胸の音やお腹の音を聴いてみました!
ドキドキ聞こえる?と聞くと「聞こえない。聞こえる!!」と頑張って耳をすましてくれました!
くるみ組さんは名前を呼ぶと率先して前に出てきてくれました👏ありがとう💓
怪我をしないことが一番ですが、もしもの為に触れておくのは大事なことですね🍀



