新川園 2歳児 プログラミング活動

新川園 2歳児 プログラミング活動

新川園・屯田園 合同ものづくり教室!

本日、TN-WORKS代表 永井様(通称:たくちゃん先生)が来園し、ものづくり教室を行いました。
屯田園2歳児のお友だちも、園バスで新川園に到着!
準備が整い、たくちゃん先生のお話をしっかりと聞いてから、四角いサイコロの様な木に3種類のやすりをかけていきます。
先ずは、中目2種類(120・240)と極細目(400)のやすりを指で触ってみます。
「ざらざらだ~」など感じたことを声にだして、お友だちに教える姿も見られます。
違いを確かめてから、木をやすりに当てて、一生懸命に動かします。
少し難しい作業ではありましたが「あ、粉がでてきた~」「つるつるする~」と、木の変化を発見していく、くるみぐみさんたち。
何になるのかな? どんな風になるのかな?     
表面の凹凸が少なくなったら、好きな絵のハンコを自分で押します。
たくちゃん先生が、中に何かを埋め込んでくれると・・・世界に1つだけのオリジナルのマグネットになりました!!!
作ったものは、お持ち帰りをします。
使用した やすりも入っておりますので、お家でも一緒に体験しても良いですね。
是非、お家でマグネットの付く場所に飾るなどしてみてください♪

お電話でのお問い合わせ

TEL:011-688-6612受付時間:8:00~17:00
(日曜・祝日・年末年始は除く)
担当者:掘田

メールでのお問い合わせ